代表経歴

代表取締役写真 代表取締役写真

代表取締役CEO 津村 雅志

私は横浜市港南区で育ち、2000年4月、大手食品メーカーに入社しました。 製造部門での勤務は、私にとって大きな学びの場でした。3交替制の厳しい勤務体制の中で、品質管理と改善活動「QCサークル活動」の重要性を深く理解しました。 また、製造現場での機械化の進展に伴い、シーケンス制御技術の習得にも力を注ぎました。多くの設備トラブルに直面しながらも、それらを乗り越えることで、 技術的な洞察力と設備改善に対する意識が高まりました。

マネジメントへの挑戦
生産量の拡大と設備増設の波に乗り、私はマネジメントの世界へと足を踏み入れました。人員計画、保全計画、経費計画、修繕計画、投資計画の立案と管理を担当し、 ロス削減活動(製品ロス、時間ロス、エネルギーロス)にも力を注ぎました。原材料の変更によるコスト削減と品質向上、トレーサビリティシステムの導入、 新工場建設プロジェクトへの参加など、多岐にわたる業務を経験しました。


独立への道
2017年3月に大手食品メーカーを退職した後、2018年1月に個人事業主として新たな道を歩み始めました。未経験の営業力を養うため、営業代行会社との業務委託契約を締結し、 生活協同組合の宅配営業や大手通信会社の個人宅営業に携わりました。東京都大田区、品川区、立川市、あきる野市の個人宅に飛び込み訪問を3万件以上実施し、 多くの契約を締結しました。これらの経験は、私の営業スキルを飛躍的に高めました。

コンサルティング事業への進出
2018年8月、私は「TMTユニバーサル」という屋号で食品工場コンサルティングサービスを提供し始めました。多くの食品製造業に対して、 作業改善による人員工数削減や非生産時間の短縮により生産性向上に貢献し、ISO認証取得支援や海外工場の品質管理手法導入支援など、 幅広いサービスを提供しました。また、2018年9月にテュフ ラインランド ジャパン株式会社との業務委託契約を締結し、 CSR・企業の社会的責任に関する監査業務にも取り組みました。

法人化への転換点
そして、2021年7月には、これまでの経験を活かし、TMTユニバーサルを法人化し、「TMTユニバーサル株式会社」を設立しました。私は、多くの専門スキルを持ったメンバーを集め、 より迅速にお客様の課題に対応できる体制を整え、皆様の期待に応えていく体制を整えました。これからも、私たちTMTユニバーサル株式会社は、品質と信頼を核として、お客様のニーズに寄り添ったサービスを提供し続けます。

実績

支援先企業実績(国内)

野菜カット工場、和菓子工場、豆選別工場、総菜工場、弁当工場、パン工場、漬物工場、ドライ食品包装工場、 缶飲料工場、ゼリー工場、スナック菓子工場、製粉工場、製氷工場、カップ飲料工場、紙パック飲料工場、鶏卵工場

支援先企業実績(海外)

飲料工場

研修

「生産管理の基礎」「食品機械の保全・トラブル対策」「食品安全・HACCP基礎」

添削実績

「仕事の教え方〜ほめ方・叱り方の極意」

執筆実績

「生産管理基本のキ」

保有資格

Associate Social Compliance Auditor (ASCA)
ISO9001審査員補(IRCA、JRCA)
ISO14001審査員補(CEAR)
ISO22000審査員補(IRCA、JRCA)
ISO45001審査員補(IRCA、JRCA)
JFS A/B監査員
HACCP講習会(3日間)※
毒物劇物取扱者
特定化学物質等作業主任者
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者

有機溶剤作業主任者
特別管理産業廃棄物管理責任者
フォークリフト運転技能講習修了
ガス溶接技能講習修了
産業用ロボット教示/検査に関わる特別教育
低圧電気取扱に関する特別教育
アーク溶接に関する特別教育
研削といしの取替え等の業務(自由研削用)
特別教育
クレーン(5t未満)の運転の特別教育

危険物取扱者乙種第一類
危険物取扱者乙種第二類
危険物取扱者乙種第三類
危険物取扱者乙種第四類
危険物取扱者乙種第五類
危険物取扱者乙種第六類

※『総合衛生管理製造過程の承認制度に係る「HACCPシステムについての相当程度の知識を持つと認められる者」の要件等』 の講習会に相当/FSMS審査員資格基準:JRCA F4000 “3日以上のHACCP講習の修了”に対応